こんばんは。ナオミねぇさんこと、島袋尚美です。
今日も女子大学生から送られてきた就活の悩みについてお話ししたいと思います。
Q.何をしたいのか、何を軸に就活をしたらいいのか、何を基準に会社を選んだらいいのか分からない……。
A.ズバリ、私の中では「わからなくて当たり前」だと思ってます。
冷静に考えて、働いたことがないのに 軸がしっかりわかっている/何がしたいのかが明確 って逆にすごくないですか!?
こんなこと言うと、就活サポートの企業さんからは怒られてしまうかもしれませんが、「経験して自分の道を決めるために色々仕事をする」
のもアリだと思いますよ!
(お付き合いしたことがないのに、結婚相手の理想像が明確で的確なことがほぼ不可能な理由と一緒ですね♪だからお付き合いをしますよね♪)
ちなみに私はアメリカで2年ちょっと過ごしましたが、同国を始め海外では転職はステップアップの手段として当然のこと。
なので、入社してからすぐにバリバリ仕事して経験値アップを図る人をたくさん見かけました。
むしろ何年も同じ会社にいると「停滞している人」「レベルアップする気がない人」と見られかねません。
ぜひ、新卒の一社目でその後の人生が全て決まってしまうんだ、、、と気負わずに、いろんな経験をして自分の軸を決めるために真剣に色々な仕事に打ち込んでみてください。
以上
ナオミねぇさんの就活相談でした。
***
お悩み相談はこちらへどうぞ。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf5b_sYrhxKItPrWxB6Q5gmfwnT_e_mS-gEcSSb0D4fJ0iilQ/viewform
相談したくなったらお気軽に連絡くださいね。

◆経歴
沖縄出身、東京都港区田町在住。
国際結婚を経て子育てとキャリアを両立し、女性が憧れる働き方を体現する女性経営者。
現在、法人を2社経営しながら地域貢献やジェンダーを越えた社会進出などSDGsへも取り組み中。
日々「本当の幸せ」に向かって活躍の場を広げて挑戦中!